メルヘンアートストアへお越しいただき、誠にありがとうございます。
5月のレシピプレゼントキャンペーンは、マイクロマクラメのシンプルブレスレット
5月のレシピプレゼントは、マイクロマクラメコードのシンプルブレスレットです。
5月1日(月)〜5月31日(水)の期間にメルヘンアートショールーム(東京)・(大阪)、メルヘンアートオンラインストアにて「マイクロマクラメコード」を1カセ以上ご購入いただいた方がレシピプレゼント対象となります。
作品使用材料(2色の場合)
・マイクロマクラメコードA色…1カセ
・マイクロマクラメコードB色…1カセ
・パワーストーンビーズ丸玉6mm…1つ
・ブラスビーズ1mm×5mm(AC1133 or AC1463)…4つ
『1日でつくれるマクラメアクセサリー』の著者anudo(アヌード鎌田武志)さんデザイン!
シンプルなデザインの2トーンカラーのブレスレットです。
他のアクセサリーとの重ね付けもおしゃれ!
マイクロマクラメは34色、パワーストーンビーズ丸玉6mmは26種類あるので、お好きな組み合わせでお作りいただけます。
簡単なので初心者の方でも挑戦していただけます。
マイクロマクラメ
マイクロマクラメシャイニー
パワーストーンビーズ丸玉6mm
人気のマイクロマクラメコードに新シリーズ登場!!
ご要望の多かったゴールド、シルバーに加え、鮮やかなネオンカラー3色を発売しました!
新しいシャイニーシリーズは鮮やかな発色、輝く糸が特長です。
マイクロマクラメコードは0.7mmの繊細なポリエステルの糸に結びやすい樹脂加工を施したコードです。
結んだときに戻りにくく、結び目がきれいに見えるのが特徴です。
ワックス加工したコードと違い、ベタベタしません。
糸端の始末は焼き留めができるので、きれいに始末することができます。
anudo(アヌード鎌田武志)
1981年東京都生まれ。2003年カナダ・オンタリオ州で1年間過ごし2005年再び同地から中南米へ3年間旅に出る。その中でmacrame(マクラメ)と出逢い独力で結びの技を習得。帰国後に浅草で靴のデザインと型紙の勉強をしたのち2011年からanudo(アヌード)として、マクラメの創作活動を始める。海外鉱山にて、作品に使用する天然石の採掘やアイデアの源となる中南米をはじめ、インドやマダガスカルなど世界各地の旅を続けながらマクラメ作品の制作活動、教室やワークショップでの講師を務めている。
『1日でつくれるマクラメアクセサリー 南米で出逢った結びの技』(世界文化社)
『マクラメのデイリーアクセサリー』(ブティック社)
5月のレシピプレゼントキャンペーンは、マイクロマクラメのシンプルブレスレット

5月のレシピプレゼントは、マイクロマクラメコードのシンプルブレスレットです。
5月1日(月)〜5月31日(水)の期間にメルヘンアートショールーム(東京)・(大阪)、メルヘンアートオンラインストアにて「マイクロマクラメコード」を1カセ以上ご購入いただいた方がレシピプレゼント対象となります。
作品使用材料(2色の場合)
・マイクロマクラメコードA色…1カセ
・マイクロマクラメコードB色…1カセ
・パワーストーンビーズ丸玉6mm…1つ
・ブラスビーズ1mm×5mm(AC1133 or AC1463)…4つ

『1日でつくれるマクラメアクセサリー』の著者anudo(アヌード鎌田武志)さんデザイン!
シンプルなデザインの2トーンカラーのブレスレットです。
他のアクセサリーとの重ね付けもおしゃれ!
マイクロマクラメは34色、パワーストーンビーズ丸玉6mmは26種類あるので、お好きな組み合わせでお作りいただけます。
簡単なので初心者の方でも挑戦していただけます。
マイクロマクラメ
マイクロマクラメシャイニー
パワーストーンビーズ丸玉6mm

人気のマイクロマクラメコードに新シリーズ登場!!
ご要望の多かったゴールド、シルバーに加え、鮮やかなネオンカラー3色を発売しました!
新しいシャイニーシリーズは鮮やかな発色、輝く糸が特長です。
マイクロマクラメコードは0.7mmの繊細なポリエステルの糸に結びやすい樹脂加工を施したコードです。
結んだときに戻りにくく、結び目がきれいに見えるのが特徴です。
ワックス加工したコードと違い、ベタベタしません。
糸端の始末は焼き留めができるので、きれいに始末することができます。

anudo(アヌード鎌田武志)
1981年東京都生まれ。2003年カナダ・オンタリオ州で1年間過ごし2005年再び同地から中南米へ3年間旅に出る。その中でmacrame(マクラメ)と出逢い独力で結びの技を習得。帰国後に浅草で靴のデザインと型紙の勉強をしたのち2011年からanudo(アヌード)として、マクラメの創作活動を始める。海外鉱山にて、作品に使用する天然石の採掘やアイデアの源となる中南米をはじめ、インドやマダガスカルなど世界各地の旅を続けながらマクラメ作品の制作活動、教室やワークショップでの講師を務めている。
『1日でつくれるマクラメアクセサリー 南米で出逢った結びの技』(世界文化社)
『マクラメのデイリーアクセサリー』(ブティック社)
カテゴリーから探す
- cords - ひ も -
- parts - パーツ -
- beads - ビーズ -
- tools - ツール -
-
kit - キット -
- 全てのkit - キット -
- マクラメコラボキット
- アウトドアロープ キット
- マクラメインテリアキット
- マニラヘンプヤーン キット
- キラキラプチかごバッグキット
- DIY ボトル ハンギングキット
- マクラメプラントハンギングキット
- Timb. テープキット
- Dハンドルトートバッグキット
- ラ メルヘン・テープバッグキット
- マクラメネットバッグキット
- きらきらマスクケースキット
- おうちでホビーショー
- アウトドアコードでつくるくびわ&リード
- マクラメタペストリーキット
- 500円キット
- 干支飾りキット
- パスケースキット
- 樹皮もどきで編むバッグキット
- レーシーストールキット
- スタイリッシュキャスケットキット
- パプコーン編みのポーチキット
- フロストカラーのスクエアバッグキット
- books - 本 -
- cray - 陶土 -
- mask - マスク関連 -
- recipe - ダウンロードレシピ -
- dip dye - 染料 -
- online course - オンライン講座 -
- 楽習フォーラム通信講座
- 日本マクラメ普及協会講座関連
- Timb.認定講座関連